忍者ブログ

うさぎ様とわたし

ぶちぶちでっかいロップの白茶くんは推定2003年12月2日生まれ。2014年3月29日永眠10歳3か月17日

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

斜頚 お薬はスプーンで

白くんのうんちさんは今日も元気です。
うっ滞の頃に比べると、6倍くらいの大きさじゃないかなあ。
ただやっぱりペレットを食べてくれません。
今日の記録は8グラム。
チモシーキューブはもりもり食べるんだけど、あれカルシウム値が1%もあるんだよね。
牧草やペレットは、だいたい0.5%だから、倍だよ!
だから、ペレットみたいに量をあげられないんだよね。
ミネラル成分も入ってないしさ。

なんにせよ、牧草はこってり食べてくれるので、良かったと思っています。

白くんは池田牧場というショップ出身なのですが、おチビの頃からちゃんと牧草を食べさせてくれてたんですね。
うっ滞になっても、牧草だけは食べてくれた白くんに感謝なのです。

080103.jpg

お薬は、相変わらずリンゴに混ぜています。
病院から投薬用にシリンジをもらったのですが、全く使いこなせていません(・∀・;)

コメントを下さった緑さん方式で、ごまかしながら目隠しをしてえいっ等々・・・チャレンジしてみました。
わたし自身もリラックスを心がけたのですが、どこかで「お願い飲んで!」と強く思っちゃってるんでしょうね。
1回くらいは成功するのですが、そのあとはもう断固拒否です(つへ`)あう
お薬オンリーで飲ませたいよー!

動画は、スプーンでリンゴmixお薬を食べる白くんです。
スプーンは、うさぎのおクチにも優しいシリコンスプーン(人間介護用)なんですよ。
おクチのまわりがベトベトになりにくいので、皮膚疾患のリスク回避にもなっているんじゃないかなと思います。
体力も、免疫力が落ちているいま、あらゆるリスクは回避しておきたいですからね(^-^)



人気ブログランキング
PR

斜頚 うっ滞は回復!

土曜日に病院に行ってきました。
今回は、院長先生に診てもらいましたよ!

 「おまえ少しやせたか~(^^)」

院長先生は、ちょっと肥満の白くんを知っているので、痩せた?って微笑みながら体重測定してくれました。
2740グラム。
前回と同じです。

 「お腹の状態はいいですね。
 いまの食欲は薬によるものだから、薬をやめたらもう少し痩せるかもしれません」

080120_3.jpg

・うとうとしていて立ち上がるときや、伸びをしたあとに、後ろ足とお尻をペタンとつけて座って少しそのままでいることがあるのですが。

 「それはおそらくこの子の自衛です。
 めまいを起こしているんです。
 この子なりに考えた、めまいが治まるまでじっとしていよう、というしぐさなんでしょう」

それから、先生は白くんをお膝のうえで落ち着かせてから、仰向けにして眼をみました。

 「まだ眼振がありますね」

先週の診断ではいわれなかったことで、自分で見たときも眼振は無いと思っていたので、すごくびっくりしました。
左右に揺れる、水平眼振わずかにあるということでした。

 「急に動いたりすると眼振がして、世界がゆがんでしまう、めまいがするんです。
 いまはどうかな・・・(と再び仰向けにする)・・・ん~いまは平気だね。
 だから、突然驚かせたりすると、めまいがしたままなので、体をぶつけて事故の原因になります。
 自分で駆け回っているぶんには問題ありませんが、驚かせたりすることはやめてください」


先生のお膝の上で仰向けになった白くんはおとなしく・・・なりません(・∀・;)
なんかね、すごく興奮しちゃっているんですよ。
新しいキャリーバッグが気に入らないみたいで、来るときから興奮してたのです。ごめんなはい。
先生の強固なホールドを、どうにかくぐりぬけようと必死で抵抗していました。

 「おまえこれだけ元気があれば大丈夫だな」

と、笑顔で診察。
院長先生の大きさを感じました(・∀・;)

080120_4.jpg

・うんちは出るようになりましたが、大きさがまちまちです。

 「食べる時間と量によってでしょう。
 うさぎは食べてから5、6時間・・・ん~6、7時間、そのくらいで消化されて糞として出てくるので、食べる時間と量によって、糞の大きさが変わります。



・おととい(1/17)、数時間ですが右目だけ瞑っていました。

 「眼が痛かったんじゃないかな。
 (眼を診察)
 この子、眼が弱いね。
 めやにとか良く出るでしょう、眼のふちが赤くなったり。
 もともと結膜が弱い子なんですね」


・斜頚の原因はなんでしょうか

 「前庭疾患は、耳から細菌がはいって内耳神経に異常がおこります。
 パスツレラかもしれないし、ブドウ球菌、レンサ球菌かもしれない。
 原因は死亡してからでないとわからないので、現実的ではありません。
 菌を培養するにも、どこから(前庭=脳)取るのかということなります。
 よく実験動物で解剖して原因を調べますが、パスツレラだと思っていても、みつからないことがある。
 この病気は非常にやっかいで病原の特定が難しいんですね。
 この子はまだ4歳だから、エンセファリトゾーンとパスツレラと両方の可能性もあります。
 いまでているお薬はどちらにも効く薬で、それがこの子にとって一番いい方法です。
 原因はどちらかだと思いますが、あと2週間、薬を続ければまず大丈夫でしょう。
 再発すると、斜頚はいまよりもひどくなります。
 けれど、治らない病気ではありません。
 そのときは、徹底的に治療します。
 また前庭疾患が原因で死亡することはありません」

院長先生はやっぱり大きい人だ~。
院長先生に診てもらえて本当に良かったです。
わたしが不安に思っていることを、まるで気持ちがわかるみたいに、大丈夫、と言ってくれるんですね。

 「病気だからって心配しすぎないようにね」

ハイそのとおりです(^∀^;)

080120_1.jpg

シロップのお薬を飲まないのでリンゴに混ぜていますと話したら、じゃあ全部粉薬にしましょう、といわれました。
白くんは、体の大きな子なので、シロップのお薬も結構量があるのです。(6ml)
リンゴに混ぜても、時間を置いて数回に分けないと、全部を食べてくれません。

080120_2.jpg

全部粉薬になったことで、おリンゴの量も減って食べやすくなりました。
うっ滞でお腹が弱っているので、できるだけ生野菜や果物はさけたいのです。
白くんがこんなに毎日おリンゴを食べてるなんて、生まれてこのかた一度もないですから。
白くんにとっては、すっごい嬉しいみたいで、お薬の時間になると跳ねて喜びます(^ー^;)おい。

うっ滞はもう良くなったと言っていいでしょう!
ペレットはやはり10グラム程度しか食べませんが、牧草をたくさん食べてくれますし、お腹も柔らかくなりましたからね。

あと2週間、お薬を飲ませてがんばりたいと思います。

人気ブログランキング

斜頚とうっ滞 うんにょ回復!

白くんのうんにょさんは、ほぼ回復しました!

080118_1.jpg

ORIMITSUさんのキューブワン(ヘイキューブ)が、白くんにはすごく良いみたいで、緑色の大きなうんにょさんが沢山でるようになりました。
しかも粒ぞろい☆
3日前までは、ちっちゃくて黒くて固かったのに、こんなに元気になるなんて・・・キューブワンに感謝!

080118_2.jpg

1月17日木曜日のお食事
0時~8時 ヘイキューブ20グラム、ペレット1グラム以下(おそらく2粒くらい)
9時~18時 ヘイキューブ4グラム
19時~24時 ヘイキューブ10グラム、ペレット2グラム
バナナ、りんご、牧草たっぷり食べました。


それと、今日、帰ってきたら、右目だけ瞑って、左目をぱっちり開けていました。
夜のお薬をあげて数時間、いまは両目がぱっちりを開いています。

明日も元気な朝を迎えられますように。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

うさ名:
白茶
年齢:
20
性別:
男性
誕生日:
2003/12/02
職業:
スロープ使い 中級
趣味:
果物ハンター
自己紹介:
白茶は「しろちゃ」と読みます。
初めて会ったとき白色と茶色のファーがとっても綺麗で、お迎えするまえから白茶と呼んでいました。出身は「池田牧場」さんです。
おチビ時代は、ハムスターに反抗心メラメラの壁紙破壊名人としてやんちゃに過ごしました。
しかし、ハムがお星様になってから性格が180度変わって甘えんぼのチキンちゃんになりました。
「んぶ」というのは白茶の鳴き声です。鳴き声には高低や伸縮がありTPOで使い分けているみたい。
10歳前くらいからお耳が遠くなりました。
飼主は「ひいろ」。うさぎレベルは、洗い場担当兼飯使いです。

カウンター

最新コメント

[12/28 ひいろ]
[07/09 silk-ringo]
[07/06 ひいろ]
[04/05 silk-ringo]
[03/19 yayo]

ブログ内検索